スポンサードリンク


2012年04月11日

必ず一番下に移動するトランプマジックの種明かし

お客さんがシャッフルしたトランプの中の1枚が、必ず一番下に移動してしまいます。

トランプマジックの中ではかなり簡単にできて、かつ、不思議なマジックです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■マジック

10枚程度のトランプを使用します。
何枚でも出来るのですが、10枚程度がちょうど良いと思います。

まずは、10枚のトランプ(裏返し)をお客さんに渡します。

そして、よくシャッフルしてもらってから、一番上のトランプをめくって数字を覚えてもらいます。

一番下にくるトランプマジック1

次に、その数字の数だけ、トランプを上から下に移動させてもらいます。

移動が終わったらトランプの束を渡してもらい、手を背中に組んでおまじないをかけます。

再びトランプの束を相手に渡して、もう一度、同じ数だけトランプを上から下に移動してもらいます。

次に、「えい!!」と言いながら、トランプの束を指で叩きます。

すると、最初にお客さんが選んだトランプが、束の一番下に移動しているのです。


一番下にくるトランプマジック2


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


■種明かし

実は、途中でトランプの束をこちらに渡してもらったときに、トランプの順番をいれかえていたのです。

トランプの束を左手から右手に1枚ずつ送っていくようにして入れ替えます。

つまり、トランプの順番を真逆にしているのです。

そうすると、お客さんが再びトランプを上から下に送れば、
最初に一番上にあったトランプは必ず一番下に移動します。

posted by セロのタネ明かし at 15:13 | Comment(2) | TrackBack(0) | トランプマジック・手品の種明かし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

必ず9を選んでしまうトランプマジックの種明かし

お客さんが選んだトランプの山が、必ず9になってしまう不思議なトランプマジックの種明かしを紹介します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■マジック

まずは3つの山に分けたトランプを用意します。


9になるトランプマジック

そして、お客さんに好きなトランプの山をひとつだけ選んでもらいます。

お客さんは、選んだトランプを見てびっくり!!

なんと、選んだトランプの山は全て9だったのです(4枚)!!


では、他の山はどうかというと、9ではなくバラバラの数字なのです!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


■種明かし

このマジックは、お客さんがどの山を選んでも、必ずそれが9になるようにできています。

つまり、全ての山が9なのです。

どういうことかというと、


9になるトランプマジック種明かし


一つ目の山は、9のトランプ4枚でできています。

二つ目の山は、各トランプの数字の合計が9になるようにできています(4,2,1,2など)。

三つ目の山は、トランプの枚数が9枚なのです。


お客さんがどの山を選んでも、必ず9になるのです。


これが、このトランプマジックの種明かしです。

posted by セロのタネ明かし at 13:37 | Comment(0) | TrackBack(0) | トランプマジック・手品の種明かし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月21日

水が消えちゃうマジックの種明かし

水が消えてしまうマジックの種明かしをご紹介します。

とても簡単なやり方なのでちょっと練習すればできるようになるマジックです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


■マジック


まずは、下の画像のように水の入ったコップと雑誌をそれぞれ左右の手に持ちます。



コップマジック1



次に、コップを傾けて、中の水をこぼします。



コップマジック2



しかし、水は雑誌の裏で消えてしまいます。




コップマジック3



雑誌の裏を見せても、何も怪しいところはありません。

いったい水はどこに消えてしまたのでしょうか???



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


■種明かし


このマジックの種明かしはとても簡単です。

下の図のように、雑誌の裏に紙コップをもうひとつ隠し持っていたのです。



コップマジック4



この紙コップに水が入っていたのですね。

紙コップは雑誌の裏で重ねてしまえばばれません。



コップマジック5



これがこのマジックの種明かしです。

posted by セロのタネ明かし at 16:00 | Comment(10) | TrackBack(0) | コップマジック・手品の種明かし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月30日

1円玉が浮く?浮かない?マジックの種明かし

コップと一円玉を使ったマジックをご紹介します。

とても簡単にできるマジックです。

最後まで読めば、なぜ科学マジックカテゴリに掲載したかがわかるでしょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


■マジック

まず、水のはいったコップを2つ用意します。

片方のコップをお客さんに渡し、もう一つを自分が使います。


1円玉マジック1



「一円玉を水に浮かべてみましょう」

と言って、一円玉を水に浮かべてみます。



1円玉マジック2



1円玉マジック3





すると、自分は浮かせることができるけれど、



1円玉マジック4




1円玉マジック5






お客さんは浮かせる事が出来ない!


なぜでしょう??



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



■種明かし

実は、お客さんのコップの水には台所用洗剤が混ぜてあったのです。

そうすることによって、表面張力が弱くなるので1円玉が浮かなくなるのです。
posted by セロのタネ明かし at 16:00 | Comment(17) | TrackBack(0) | 科学マジック・手品の種明かし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月09日

割れない風船マジックの種明かし

画びょうや針を指しても割れない風船のマジックの種明かしをご紹介します。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


■マジックを動画で見る





■マジック


まず、風船と画びょうか針を用意します。




風船マジック1




そして、風船を膨らませて、画びょうを風船に刺します。




風船マジック2




しかし、風船は割れません!!!


なぜ???



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


■種明かし


このマジックの種明かしは下の画像です。



風船マジック3



このように、風船にセロファンテープを張っていたのです。

この部分に画びょうを刺せば風船は割れません。

しかし、テープの貼り方が弱い場合には割れることがあります。

もし、割れてしまうと心臓によくありませんので、気を付けて行ってください。
posted by セロのタネ明かし at 16:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | いろいろなマジック・手品の種明かし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月19日

輪ゴムマジックの種明かし その2

輪ゴムを使った簡単なマジックの種明かしとやり方をご紹介します。

輪ゴムがスルっと通り抜けてしまうマジックです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


■マジック


まず、左右の手の親指と人差し指に輪ゴムをかけます。

↓の画像のように輪ゴムどうしをひっかけるようにしましょう。




輪ゴムマジック1





そして「1・2・3・!」と数えると、




輪ゴムマジック2




なんと! 輪ゴムがすり抜けてしまいました!

いったいなぜ??


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


■種明かし


このマジックの種は↓の画像です。




輪ゴムマジック3





このように、素早く右手の人差し指と中指で緑色の輪ゴムを挟み、

さらに、人差し指を緑色の輪ゴムの中にいれます。

こうすれば、輪ゴムはすり抜けてしまうのです。

このマジックはタネがわかっても練習しないと、なかなかできません。

たくさん練習して、タネを見破られないようにしましょう。
posted by セロのタネ明かし at 16:00 | Comment(7) | TrackBack(0) | 輪ゴムマジック・手品の種明かし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月06日

皿の上にたつコップマジックの種明かし

皿の上にコップがたつというマジックの種明かしをご紹介します。

とても簡単にできるマジックです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


■マジック


まず、タネも仕掛けもない紙コップとお皿を用意します。



水コップマジック1



そして、お皿の上に紙コップを乗せてみます。



水コップマジック2




すると、なんと、紙コップがお皿の上に立ちました!


なぜ?



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


■種明かし


このマジックの種明かしは下の画像を見ればわかります。




水コップマジック3




お皿の後ろ側で、指を使って紙コップを支えていたんですね。

とても簡単にやれるマジックですので、ぜひ試してみてください。
posted by セロのタネ明かし at 16:00 | Comment(7) | TrackBack(0) | コップマジック・手品の種明かし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

スポンサードリンク