もちろん誰にでもできる簡単なマジックです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■マジックを動画で見る
■マジック
まず、コップとコイン(硬貨)を用意します。
ここでは、十円玉を使用します。

そして、コップを手に持って、コインの上で動かします。

そして、コインの上にコップを乗せると、

なんと、コインが消えてしまいました!
(ここからは動画にはありません)
そして、もういちど、コップを手に持って動かすと、

また、コインが出現しました!
なぜ???
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■種明かし
このマジックのタネは非常に簡単です。
下の画像を見てください。

このように、コップに白い紙を張り付けていたんです。
つまり、コインは消えたのではなく、この紙の下に隠れていたのですね。
お客さんとの距離が近すぎるとバレてしまうかもしれませんので気を付けてくださいね。
【コインマジック・手品の種明かしの最新記事】
ここで話したいことがあるんですがここのサイト
にひかれてブログを立ち上げたのですがぼくは
15歳以下のとしですのであまりやりかたがわかりませんのでお気に入りリンクにいれてくだい
あとせこいですけどどうかネタややりかたをうつさせてください。
僕もいろんなことを考えて持ちネタは何個かありますでも画像の入れ方がよくわからないので写真ではおみせできませんけど自分のブログのカキコするのでっ子ぴして使ってください
おながいします。・・・
ちなみに検索ワードはマジック研究室です。・・・
コメントありがとうございます。
このマジックをまろまろまろんさんのブログで紹介していただくのは構いませんが、
私の作った文章や画像をそのまま使用することはご遠慮ください。
私が作った文章や画像は私に著作権があります。
もし、このマジックをご自分のブログで紹介される場合は、まろまろまろんさん自身の文章で記事を作ってください。
それと、「マジック研究室」で検索してもヒットしません・・・。
URLを載せてもらえませんか?
ぜひ見てみたいです。
こっちは布で被せてやりましたけど、こっちのほうが面白いね!
ただコップに貼り付けた紙と床を同じ色にしなくちゃいけなかったり、自分で作るとなるとかなり難しいってのが問題ですよね。。
でも最初みたときは見事にだまされたなぁ。。
私もやってみたいと思いました!!!
私は最近マジックに挑戦したのですが、もっと高度な技術が必要かとおもったら、とても簡単でびっくりしました!!!
驚きました。発想がすごいですよね。
実際に見破る人がいたことにもビックリです。