忘年会や新年会などのお酒の場でやると盛り上がるマジックです。
誰にでも簡単にできるマジックですのでぜひ覚えておくとよいと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■マジックを動画で見る
■マジック
割箸(一本)と割箸の袋を用意します。
そして、下の画像のように割箸を片手に持って、もう片方の手に袋を持ちます。

次に、空手の板割りのように掛け声と共に袋で割箸を折ります。

なぜ、袋で割箸が折れてしまうのでしょうか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■種明かし
このマジックの種明かしは下の画像です。

このように、袋の後ろで人差し指を伸ばして、
その人差し指で折っていたのです。
簡単にできるマジックですが、気を付けて行ってください。
【いろいろなマジック・手品の種明かしの最新記事】
このマジックをようつべで見つけて、この種明かしを載せているとのことで、わくわくしてやってきました!そういうことだったんですね〜。なんとも痛そうなマジックですねw今度、みんなの前で披露してみようと思います。
さて、実は、お願いがあるのですが、この人のマジックを種明かししてもらえませんか?この人は、ラーメンズという、お笑い芸人さんで、元プロマジシャンの方です。最初のほうはなんとなく解るんですが、途中から、どうみてもわからないので、こうなったら、この方に頼むしかない!と思い、今に至るわけです。どうか、このマジックを見破ってはもらえないでしょうか。お願いします。
http://www.youtube.com/watch?v=3a79QlZnni8
P,S
腕が絡まないマジック。家族に大うけでしたw
動画見ました。
すいません・・・。
ぜんぜんわからないです・・・。
一番最初のは親指同士ではさんで手の甲に隠してます。
その次は顔か手の間を転がしてますね。
あとは解りません。。。
一番最初のは誰でも出来ますね。俺もやった事あります。